見学・体験 スケジュール

PAGE TOP

合格者保護者対談【高校3年生 2回目の受験で合格 長身で歌が得意 課題はダンス】

 

宝塚音楽学校の受験に2回目の受験、高校3年生で合格された、まりかさん(仮名)のお母さまに、クラレスで宝塚受験レッスンに取り組み、合格されるまでのお話を伺いました。

 

Classy Lessons:藤

この度は、宝塚音楽学校合格おめでとうございます。どうですか、宝塚受験ウィーク、そして合格発表から少し時間が経ちましたが(注:対談は合格発表から10日後くらいでした)合格した!という実感がわいていらした時期なのではないでしょうか。

 

まりかさん(仮名)お母さま

ばたばたと引っ越し準備など忙しすぎて、物事をゆっくり考えている時間が無いというか……。まだわからないです!実感ないです!!

 

Classy Lessons:藤

そうなのですね!では、早速ですが、合格者保護者インタビュー、よろしくお願いします!昨年は初受験で3次試験不合格という結果から、今年もう一度チャレンジし、今回は見事合格されたわけですが、気持ちの切り替えは割とすぐだったのでしょうか。

 

● 不合格後、再挑戦を決めるまで

 

まりかさん(仮名)お母さま

前回、残念な結果になって、割と早く「悔しい!もう一度チャレンジする!」と本人は言ったのですが、(宝塚音楽学校を)もう一度受ける、というのは家族の同意が得られず……、時間を置かせていただいて。本人は、昨年は納得いく努力ができていなかったというのがあって、今年1年すごく頑張ったみたいです。

 

Classy Lessons:藤

ご本人は落ち込んで……、というよりすぐに「気持ちを切り替えて次の挑戦!」という感じだったのですね!特に1回目の宝塚受験で落ちると諦めてしまう方も多いのではないかと思います。

 

まりかさん(仮名)お母さま

今年の受験が終わった後、「どんな結果になっても、私は後悔しないから」と言っていたので、自分の中でやり切ったのかなと見ていました。

 

● 高校3年生の受験ならではの壁

 

Classy Lessons:藤

ご本人は、今年の宝塚受験は特にどの部分に力を入れてらしたのでしょうか。

 

まりかさん(仮名)お母さま

自分の中で課題が見つかっていたようで、「今年はバレエ、ダンスを一生懸命やりたい!」と言っていました。(高3なので)親の方が気持ちを切り替えられず、「大学受験はどうするの?」といった感じで……宝塚音楽学校に再度チャレンジするにしても、両立して欲しいという考えでした。

 

Classy Lessons:藤

高3の方は、特に進路という面でご家族は皆様悩まれたり、工夫されたりするところだと思います……

 

まりかさん(仮名)お母さま

コロナの自粛期間中は親の意向も汲み取り、大学受験の勉強をしながら家で筋トレなどの体作りをして両立していたのですが、学校が始まってみたら、学校の授業、宝塚受験、大学受験と3つは大変だったみたいで。「これでは全部中途半端になる。宝塚に合格できなかったら大学受験のために1年浪人して勉強するから、今年の受験は宝塚一本にさせてほしい」と言われて。私は納得したのですが、夫のほうは「もう好きにしたら良いのでは……」と、渋々といった感じでした。

 

Classy Lessons:藤

まりかさんの熱意と姿勢が伝わったのですね。ご家族として応援モードになったきっかけが、何かあったのでしょうか。

 

まりかさん(仮名)お母さま

本人からの説得もありましたが、世の中がコロナ禍にあり、私の価値観が変わったことも大きいかと思います。宝塚受験は受験できる歳が決まっていて、高校3年生は最後のチャンスだったのと、夢を見つけられたのだったら、好きなだけ思いっきりやってみても良いのでは……と思えるようになり。そして宝塚にご縁がなかったら、1年浪人して勉強に集中するというのも、長い人生の中でみたらよいのではと思えて。受験を決めてからは、どちらかと言うと、家族は見守るスタンスでした。

 

● 宝塚受験のためにクラレスに通うことに……

 

Classy Lessons:藤

ちなみに、まりかさんはいつから宝塚受験を目指されていたのですか?

 

まりかさん(仮名)お母さま

高校2年生の夏です。本人の中では、その前から宝塚への憧れはあったようですが……、「やはり、一度宝塚受験をしてみたい」と言って、夏期講習でクラレスさんにお世話になったのが始まりです。

 

Classy Lessons:藤

お母さまはそれを聞いて……?

 

まりかさん(仮名)お母さま

厳しい世界ですし、今まで娘が過ごしてきた環境とのギャップに、レッスンを受けたらきっと諦めるだろう……くらいの気持ちで。「じゃあ、一度やってみたら?」と。

 

Classy Lessons:藤

宝塚を受験する!やるぞ!と決めてすぐクラレスにきてくださったのですか?

 

まりかさん(仮名)お母さま

以前、「宝塚を受験する事があったら……」と知り合いが紹介してくれたお教室が、遠野先生主宰のお教室だったことを思い出して。これもご縁と思い、他を調べたり、体験したりもせず、クラレスさんに飛び込ませていただきました。

 

● クラレスに実際に通ってみて……

 

Classy Lessons:藤

そうなのですね!ありがとうございます!実際に来てみて、思っていたのと違う事もあったのではないでしょうか……?

 

まりかさん(仮名)お母さま

保護者の目線で話させていただくと、対応が的確で丁寧でした。連絡をいただくタイミングも、こちらが不安に思う前に届くので、受験に関しては全てお任せして。お陰さまで、親は戸惑うことなく過ごすことができました。

 

Classy Lessons:藤

ありがとうございます。まりかさんのお家でのご様子は、いかがでしたか?

 

まりかさん(仮名)お母さま

娘は……レッスンを受けて帰ってくると、親から見てとても疲れていました。慣れない場ですし、周りのお友達との差を感じて、「自分はどうしたら良いのか」「どうやったらあの様になれるだろう」、とか本人なりに考えていたのだと思います。

 

Classy Lessons:藤

それは、初めの頃からずっとだったのでしょうか…?

 

まりかさん(仮名)お母さま

お世話になり初めは、とても疲れて帰ってきましたが、だんだんと疲れた様子もなく「楽しい」と言っていました。「疲れた」と話していた時期は、このまま受験を辞めるのかな……と私は思っていたのですが、本人は諦めずに。「食らいついた」という言葉が一番ピッタリだと思います。先生方のご指導が、温かくも厳しさがあって。厳しいことを言ってくださる方が周りにあまりいらっしゃらなかったので、本人も慣れるまでに時間がかかり、それを腑に落とすまで少し大変だったのかなと思います。

 

Classy Lessons:藤

こちら(事務局)からではわからないところで、ドラマがあったのですね。

 

まりかさん(仮名)お母さま

あまり感情を表に出すタイプではないので。本人なりには、ショックを受け悲しい事もあったと思うのですが、自分の中で消化できるのか、寝たら忘れてしまうのか。

 

Classy Lessons:藤

こちらから見ていても、まりかさんの暗い印象は全くないです!

 

まりかさん(仮名)お母さま

家で、「こういうのが嫌だった」とかそういった類の話がないので、「ああ、忘れているのかな?」くらいに親も思っていて(笑)基本ポジティブなのでしょうね。

 

Classy Lessons:藤

そういったポジティブさは、お母さまからご覧になって、もともと小さい頃からですか?それとも、部活などを通して育まれたものなのですか?

 

まりかさん(仮名)お母さま

小さい時から、叱られても気にしていないというか、大泣きすれば忘れるというか。引きずらない性格ではありました(笑)

 

● 合格までのレッスンスケジュール……

 

Classy Lessons:藤

そうなのですね、ちなみにクラレスに通い始める前はお稽古事はされていましたか?

 

まりかさん(仮名)お母さま

ピアノを中3、バレエを中2までやっていたのですが、高校受験で辞めてしまっていて……。他にお稽古ではないのですが、中学では1年間吹奏楽部に、高校では3年間陸上部に入っていました。

 

Classy Lessons:藤

声楽はどのようにレッスンされていましたか?

 

まりかさん(仮名)お母さま

声楽はクラレスさんだけです。高校2年生でクラレスさんに通い始めた時、声楽を全くやっていない不安もあって、月2回の2名レッスンをお願いしていました。一度目の受験を終え、結果、声楽よりもダンスが課題だった!というのがありまして。翌年の2名レッスンは、バレエやジャズに変更していました。

 

Classy Lessons:藤

バレエとジャズでは、どちらをメインに?

 

まりかさん(仮名)お母さま

バレエを中心にダンスレッスンを受けていました。近所のバレエ教室、チケット制のダンス教室、それとクラレスさん。

 

● 家族のサポート

 

Classy Lessons:藤

面接のお稽古はいかがでしたか?ご家族とされたりとか?

 

まりかさん(仮名)お母さま

面接も含め、お稽古には私はあまり携わっていなくて……たまに、「どう思う?」と聞かれた事には答えていましたが。基本、レッスンから帰ってくると自分でノートにまとめたりしていました。私の方は、本人が決めた日程など予約を入れる事務的なサポートをしていました。

 

Classy Lessons:藤

模擬試験の動画をご一緒にみたりとかはされなかったのでしょうか……?

 

まりかさん(仮名)お母さま

模擬試験の点数表は、メールで届いたとき見てはいましたが、動画に関しては、本人が「見てみて!」というもの以外は特に見ていなくて。私は芸事に詳しくないので……本人が自分で見て分析していたのかなと思います。

 

● 家族からみた、2度目の受験の変化とは

 

Classy Lessons:藤

2度目、そして最後の受験ということで、1年間、ご家族から見て変わったな、とか印象に残ったエピソードなどありましたら、教えていただけますか。

 

まりかさん(仮名)お母さま

自分で考えて行動できるようになった、というのが一番だと思います。一度目の受験が終わり、コロナの自粛期間中に入り、自分なりに調べたり考えたりして……。そこで、体幹が足りないという事に気づき体幹を鍛えたり。身体のこの部分の筋肉が足りないと言っては筋トレをしたり。ストレッチや柔軟だったり。やることリストを作り、毎日それを見ながらコツコツと地道にやっていました。ルーティンでやっていると、目に見えて筋肉がついていくのが自分でも分かり、嬉しいみたいで。それに伴って、ダンスも上手になっていくことがもっと嬉しいので更に頑張って、といった感じに見えました。他にも変わったことは、まだ波はありますが、自分を客観視できるようになったということも大きいかと思います。

 

Classy Lessons:藤

率直に、お母さまからご覧になって合格と不合格の時の決定的な差はありましたが?

 

まりかさん(仮名)お母さま

最初にクラレスさんに伺った時は、受験について知らないというのはもちろんですが、技術以上に精神年齢が幼かったと思います。言葉遣いとか、態度とか、周りへの配慮が少しずつできるようになって成長を感じました。本人が「限界を越える努力をしないと合格には繋がらない」と、受験を通して教えてもらったと話していました。普通に努力していたのでは駄目なのだと。

 

● これから受験される方へ……

 

Classy Lessons:藤

ありがとうございます!最後にこれから受験される方に向けて、一言いただけましたら、お願いいたします。

 

まりかさん(仮名)お母さま

娘は、合格という結果に向かって努力したというよりは、努力の結果が合格だったのでは、と話していました。クラレスさんに通い、お友達から刺激を受けて吸収し、大きく成長できたので、環境やお友達には大変感謝しています。
これから受験される皆さんも、後悔のないよう思いっきり毎日を過ごしてください。

 

Classy Lessons:藤

いま、私の目には2次試験の前にも、みんなで残って自主練していた姿が思い出されています。

 

まりかさん(仮名)お母さま

お互いアドバイスしあったり、励ましあったりして、お友達にすごく助けられていたと思うので、本当にありがたいです。

 

Classy Lessons:藤

心が熱くなるエピソード、ありがとうございました!まりかさんの笑顔を舞台で拝見できる日を楽しみにしています!

 

*合格者保護者対談シリーズ*

合格者保護者対談 前編【クラレスを選んだ理由・体型管理の工夫など…】

合格者保護者対談 後編【学校との両立・レッスンの雰囲気など…】

合格者保護者対談【4回の受験を見守って】編

合格者保護者対談【不合格からの、娘の変化を見守って】編

合格者保護者対談【飛行機でクラレスに通ってくださっていた方】編

合格者保護者対談【高校3年生 2回目の受験で合格 長身で歌が得意 課題はダンス】

合格者保護者対談【バレエが得意な中学3年生 初受験での合格】

Accessアクセス

スタジオ所在地

東京都中央区銀座1丁目3先
東京高速道路北有楽ビル1F
Classy Lessons銀座スタジオ

TEL

03-6263-0985

外観:入口写真

「北有楽ビル」ではなく「東京高速道路」というサインが出ておりますのでご注意ください。

地図

最寄駅からのアクセス

■ JR有楽町駅京橋口より徒歩1分

■ 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅1出口すぐ

■ 東京メトロ有楽町線 有楽町駅D9出口より徒歩1分

■ 東京メトロ銀座線/日比谷線/丸ノ内線 銀座駅C9出口より徒歩3分

2023年7,8月夏期講習のご案内

2023年7,8月夏期講習のご案内

遠野あすか宝塚受験個人レッスン2023 part1

遠野あすか宝塚受験個人レッスン2023 part1

壱城あずさ宝塚受験個人レッスン2023 part1

壱城あずさ宝塚受験個人レッスン2023 part1

一日体験・見学受付中!Classy Lessons宝塚受験生レッスン

講師インタビュー

プレ宝塚受験生クラス開講のお知らせ

2023年度受験ウィークレポ

2023年度受験ウィークレポ

2023年度宝塚受験密着動画

2023年度宝塚受験密着動画

簡単STEP5 受講までの流れ

簡単STEP5 受講までの流れ

Lecturer Talk講師陣の今の生の声を配信

講師一覧 講師一覧

宝塚受験生レッスン予約

入会・お問い合せ

宝塚受験生レッスン予約

入会・お問い合せ